ブログ初めて始めました。

目次

初投稿です。緊張します。

  •  果たして上手く表示されるのか。
  •  ちゃんと検索エンジンに引っかかるのか。
    (これが俗にいうSEOってやつですかね?)

以下①~⑦が悩んだ選択肢です。

① 何でブログ書こうか❓

  •  WordPressワードプレス)で書き始めました。
  •  Amebaアメーバ)とか他にも無料のサービスはたくさんありますが,(広告の選択も含めて)デザインに関しある程度で構わないので自由度が欲しかったことから却下。
  •  大抵はサーバーやドメイン等に課金せざるを得ないですが,WordPressにしました。また追々

② 入門書籍はどうしようか❓

  •  じぇみ じぇみ子氏著「はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第3版]」(秀和システム)が初心者が押さえておくべき優先順位順にページが配置してあるように感じたので,これを主にしてWordPress入門を果たしました。
  •  西村隆二氏著「初心者の為のWordPressサイトの作り方 Kindle版」が動画で一連の操作の流れを受け身で見ることができ細かい操作のイメージが湧くかなと思ったので,これを通しで見て(約2時間)簡潔に復習できました。 
  •  リブロワークス社著「世界一やさしいプラス WordPress 5.x対応」(インプレス)が操作画面の説明などが非常に要点整理されていたので,実作業時の手順書代わりとしました。
  •  また,要所要所で,他の本も参考にしました。また追々。

③ レンタルサーバーはどこと契約しようか❓

④ ドメインは何にしようか❓

  •  条件付きで無料になった2つとも,「.tech」にしました。
     エンジニアなので(情報系ではなく機械系です。)。ただ,それだけの理由です。
  •  ドメインの種類毎に,取得料金,更新料金,移管料金も異なるので,その辺りも考慮する必要はあるようです。
  •  また,ドメインが異なると,信頼性なども異なるらしいので,注意が必要みたいです。
  •  「co.jp」 などは,「Who is情報」(登録者情報,登録担当者情報など)の公開状態にも注意する必要があるようです(個人情報ダダ漏れの恐れ有り)。

⑤ WordPressの”テーマ”は何にしようか❓

  •  このブログは「Nishiki」で書いています書き始めました。とりあえず,「はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第3版]」のとおりにしました。
    →ブログ開始から約半月後,このブログは「SWELL」で書くことにしました。無料のNishikiが格好良く仕上がって良かったので有料買切り版(1ライセンス/1サイト)の「Nishiki Pro」も気になり始め,一方で,ブログを書くという視点から,有料買切り版(1ライセンス/複数サイト)のSWELLも気になり,比較ブログも参考にしつつ,SWELLで書くことにしました。
  •  でも,ConoHa WINGの契約画面表示では「Cocoon」が無料とのこと。「初心者の為のWordPressサイトの作り方 Kindle版」でも使用されていました。無料は他にもいっぱいあるけど,ConoHa WINGで推されている?のなら,Cocoonでもいいかな。とか。
  •  でもでも,一般には(特にコーポレート系は)「Lightning」という無料テーマが推されているらしいしな。とか。「世界一やさしいプラス WordPress 5.x対応」でも使用されていました。
  •  でもでもでも,永く続けそうだし,どうせなら有料でもいいかな,とか。永く続けるなら,テーマもちゃんと手入れしてほしいから,サブスクリプションタイプの方が逆に安心かな。とか。
  •  じゃあ,ConoHa WINGで推されている「The SONIC」が割引されているし,ページビューも速いらしいからサブスク契約しておくか。もう一つの教育系ブログはThe SONICで書こうかな。みたいな。
    →全くの入門者が”(WEBサイトではなく)ブログを”書き始めるという観点からいうと,大した設定も必要なく,デザインはそこそこに(Nishikiが格好良すぎるだけ),投稿デザインをいじりつつ記事を書き始められたことは非常に素晴らしいと思います。もう一つの教育系ブログは,このままThe SONICを使い続けようと思います。

⑥ WordPressの ”プラグイン”で始める前に入れておくべきものは何か❓

  •  無料の”テーマ”を使う場合は,ちゃんとやっておいた方が利便性が良さそう。
  •  とりあえず「はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第3版]」,「初心者の為のWordPressサイトの作り方 Kindle版」,「世界一やさしいプラス WordPress 5.x対応」のとおりにしました。
  •  The SONICを入れる場合に何が不要になるのだろうか。もう一つのドメインの方で試してみよう。みたいな。また追々。

⑦ 広告は❓

  •  有料レンタルサーバーとサブスクリプションテーマを使用しているので,その分の元は取りたい。
  •  自分がよく使うAmazonとGoogleだけで良いかなと思っています。
  •  でも,審査があるらしいので,まずは記事を書くことが先のようだと分かりました。

うむ。これだけで複数ネタができました。
忘れてしまう前に,また近いうちに書いていきます。

この記事を書いた人

目次